新着 コロナウィルス 情報は、この頁下部に記載しています。

房総ネットワーク  
 について


房総と一口に言っても、「安房・上総・下総」「内房・外房・南房総」と地名が昔と現代が入り混じって、なかなかピーンときません。


                  


令制国の房総三国(安房国・上総国・下総国)をあわせた地域の呼称、現在の千葉県を主たる地域とするが、場合により範囲は異なる。 『古語拾遺』によれば、神武東征において畝傍山の麓に橿原宮を造営した天富命が、阿波国に続いて開拓した地が総国とされ、のち二国に分立、西国からの移住や開拓が黒潮にのって太平洋側から進められたことから、南東側が上総国となり、北西側が下総国となった。さらに、上総国から安房国を別け令制国としての房総三国が成立した。そのため、現在の徳島県や和歌山県(一部伊豆半島も含む)と、千葉県の太平洋側で共通の地名が見られます。


房総という場所の外房 いすみ市 から発信しています、この地域は都心から特急電車で1時間チョットで来ることができる場所で、都会から来ると電車がタイムマシンで、電車から降りて町を歩くとタイムスリップした感覚になります、都心では人が蟻のように横断歩道を歩き、ざわざわした感じですが、こちらは廻りを見ても誰もいない 自分だけの世界です。
このような世界って あるんだ と感じ、
  心がホットする場所
  都会生活している方が息を抜く場所
  長生きしそうな場所
  考えさせる場所
  自分を見つける場所
  時間が止まってる場所
  自分を変える場所
  未来を創る場所
  未来の日本を創る場所
  未来の世界を創る場所

いすみ市は、平成17年12月5日「夷隅町・大原町・岬町」の合併により「いすみ市」として誕生し、千葉県の南東部に位置し、ほぼ45km圏に千葉市、75km圏内に首都圏の主要都市があります。市の東側は太平洋に面し、北部は長生郡一宮町、睦沢町に、西部は大多喜町に、南部は勝浦市、御宿町に接しています。
隣の一宮町は、2020年東京オリンピックのサーフィン競技が、一宮町の釣ヶ崎海岸で開催される場所で、良質な波を求めて多くのサーファーが訪れる海岸です。

------------------------------------------
-----------【新着 コロナウィルス 情報 2020/04/16】----------


2020/04/16 以降は 「房総ネットブログ」を参照して下さい。


複合災害から身を守る (2020/04/15)

・コロナウィルス感染
・集中豪雨
・山崩れ、崖崩れ、土砂崩れ、岩崩れ、急傾斜地崩壊
・超大型台風
・巨大地震、巨大津波
・巨大竜巻

今年の災害は複合災害になる可能性が大である。

例えば、集中豪雨で避難指示が出された場合、避難所の体育館に避難したとします。密閉された空間に大勢の人が避難するとコロナウィルス感染が、貴方ならどうしますか?。

大前提は自分や家族の命を守ることで「安全な場所に避難する」ですが、自治体が用意している避難場所は、コロナウィルス感染予防はされていません。

さて、どうしますか。

災害が起きてからでは間に合いません。災害の種類ごとに決めておきましょう。


◆「集中豪雨、超大型台風」の場合

高台で雨と風が防げる場所を探して、自分の避難場所とする。
今住んでいる場所が安全であれば、避難せずになるべく高い場所、2階建物であれば2階を非難場所とします。

◆「巨大地震、巨大津波」の場合

今住んでいる場所が、海岸に近い場所であれば、近くの高台の場所(建物の屋上等)を探して、非難場所とします。

海岸から離れて津波の心配がない場所であれば、自宅の安全な場所(例:トイレ等柱が多い場所で扉は開けた状態)を非難場所とします。

◆「巨大竜巻」の場合

自宅の1階で安全な場所(例:トイレ等柱が多い場所で扉は開けた状態)を非難場所とします。

◆「山崩れ、崖崩れ、土砂崩れ、岩崩れ、急傾斜地崩壊」の場合

大雨や長期に続く雨の最中や数日後に起きるので、住いにしている部分が該当しているか、又は通勤、通学、買い物等で使用している道路で該当している地域は、よくよく注意して観察するか、他の迂回道路を使用する対策を考える。

該当するのであれば、早めに避難所に避難するのが対策となりますが、コロナウィルス予防から、親戚、友人等の家を避難所として考える選択肢です。

----------------------------------------
上記の災害で避難場所が決まっているだけでも、うろたえる度合いが変わってきます。
後は、災害袋等を用意したり、持ち出し品を決める等、ルールを決めておきましょう。
----------------------------------------
----------------------------------------
各自治体は、早急に避難場所になる、体育館、公民館等のコロナウィルス予防対策を行うべきです。

予防対策
 1.換気扇の増設
   換気扇を多く設置する。

 2.避難場所の定員を見直す。
   社会的距離を考えて定員を見直す。

 3.消毒用アルコール等の設置
   避難場所に設置する。

 4.対策を行ったら、市民 町民 村民に告示して避難場所がコロナウィルス予防対策済みである旨を。

/////////////////////
/////////////////////

コロナウィルスPCR検査について(2020/04/09)
-------------------------------------------
月日[国内検数 国内感数](都内検数 都内感数)
-------------------------------------------
4/8 [4544検数 / 351感数] ( 0検数 / 144感数)
4/7 [7876検数 / 248感数] (271検数 / 79感数)
4/6 [ 218検数 / 378感数] (356検数 / 83感数)
4/5 [ 271検数 / 346感数] ( 62検数 / 143感数)
4/4 [3305検数 / 304感数] ( 65検数 / 116感数)
4/3 [4685検数 / 235感数] (551検数 / 89感数)
4/2 [   0検数 / 199感数] (469検数 / 97感数)
4/1 [1914検数 / 220感数] (164検数 / 66感数)
3/31[3481検数 / 67感数] (145検数 / 78感数)
-------------------------------------------

国内検数:国内PCR検査人数(当日12:00時点)
国内感数:国内感染者数  (当日12:00時点)
都内検数:都内PCR検査人数(当日12:00時点)
都内感数:都内感染者数  (当日12:00時点)

全国
https://toyokeizai.net/sp/visual/tko/covid19/

東京都
https://stopcovid19.metro.tokyo.lg.jp/

上記のPCR検査数は、上のホームページから転機しました。
現在、厚生労働省発表のPCR検査数、陽性数に疑問があります。
保健所の管轄は厚生労働省なので隠蔽か情報操作が可能。
PCR検査人数を見てから、感染数を見ると違和感を感じます。

PCR検査人数は、非常事態宣言前は1万人検査、後は2万人検査です。
検査数でも???。
検査数無しでも、感染数がある???。
ポチの遠吠えもご覧ください。

/////////////////////
/////////////////////

「コロナウィルス今後の予想と対策」(2020/04/05)
次の数字マップは1年(2020/4~2021/3)の予想です

 4月①①  ③
 5月①①①⑨③
 6月①①①②③④
 7月①①②⑨③④
 8月①①②⑨④
 9月①①②⑨④
10月①①②⑨④
11月①①②⑨④
12月①  ⑨④
 1月①  ⑨④
 2月①  ⑨④
 3月①  ⑨④

①コロナウィルス(①が多い程ピーク)
②自然災害(集中豪雨、竜巻 台風)
③マスク、ペーパ不足
④物不足(食料含む)
⑨失業問題、企業倒産、飲食店閉店

・コロナウィルスピークは5~6月(台風シーズンで第2波も「避難所で感染拡大」)
・失業問題、企業倒産、飲食店閉店は今後続く。
・食料不足6月頃から始まり9月頃まで続く。
・物不足(食料含む)が10月頃から長期間続く。
・コロナウィルスのワクチンは年内に出るが一般には来年4月以降。

現在世界経済が「ネットワーク化」で、ごく限られた地域で発生した災害等が、広い地域に影響を及ぼすようになったということです。例えば、ある地域を台風が直撃し、車の部品工場が生産停止に陥ったとします。すると、その部品を使っている自動車メーカーまで、被災していないにもかかわらず、生産ができなくなります。
今回のコロナウィルスでマスク不足で経験しているでしょう。これから、食料を含み全ての物が対象になります。


今後の対応項目(政府、自治体)
◇疑わしい人は検査する体制。
 ・新型コロナウィルス感染検査キットを大量購入。
 ・病院、集中検査センターを創る(空き建物等)。
◇検査で陽性者を収納する体制(軽症者自宅は、家族に移すので止める。
 ・ホテルを長期借り上げする。
 ・体育館、空倉庫等に軽症者ベッドを創り、軽症者医療センターとする。
◇軽症者が再検査で陰性で更に14日間の収容する施設を創る。
 ・観光ホテル利用でも、とにかく創る。
 ・フリーター等人材の臨時介護教育を短期(2~3日)で行い臨時看護師とする。
◇医療機器、薬、消耗品(マスク、防護服、手袋、消毒液等)発注又は要請。
◇医者、看護師の一元化管理で、移動可能な体制を確立。
◇政府発表は、政府自ら即実行
 ・時間をかけては意味がない/コロナウィルスは待ってくれない。
 ・緊急事態宣言を法令化しても内容検討されていないので、地方自治体の声が
  出ても出せない緊急事態宣言。発表は何時も、まだ宣言時期でない。
◇集中豪雨、竜巻 台風に対しての対策
 ・避難所でのコロナウィルス感染対策を講じた避難所創り。
  避難所の換気、空気清浄器、飛沫感染対策等を至急検討。


◇教育関係
 小刻みな、臨時休校は止める
 ・9月までは無理なので8月まで臨時休業とする。
  (7月時点で予想してダメなら来年3月まで休校)
 ・臨時休業中は担任先生と臨時先生で受持ち生徒に、家庭教育を行う。
  毎日プリントを作り、各家庭に配布する。前回のプリントを受取り採点/指導事項
  を記入して、生徒に渡すを繰返しで教育する。
  (家庭訪問時は当然コロナウィルス対策を行う/短時間で訪問)
 ・インターネット教育が出来るように組織を創る

◇生命を守る
 ・社会の仕組み/構造が破壊する。
  例えば商売をする考えから、どうすれば生き延びるかを考え行動する。
 ・自分(家族)の生命は自分で守る。
   ※医療崩壊はコロナウィルス感染検査拒否の時点で起きている。
   ※政府は話だけで何も行動しない。
   ※一時金支給も複雑な手続きが必要で窓口混雑で感染防止か?。
   ※マスク不足も政府買上げで何時店頭に並ぶ?。


「コロナウィルス早期発見と早期治療」
今回の新型コロナウィルスは、治療薬が無いので、早期発見し重症化する前に早期治療が必要です。風邪の表情が出ても重症化していないと検査拒否されるのが現状です。
自分の生命は自分で守る。

早期発見
1.「味と匂いがなくなる」のが感染者の60%から報告されています。
2.「パルスオキシメーター」で毎日測定。数値が 96~100の範囲が標準値。
  標準値以下が2~3日続くなら感染疑い。
  (感染で肺機能の低下を、いち早く知る方法)
 パルスオキシメーターは、皮膚の表面から動脈血液の酸素飽和度(SpO2)を測定するためのモニター機器で販売価格は1万円前後。

上記1か2である場合感染を疑い次の早期治療。


早期治療
新型コロナウィルスの感染初期であれば下記の方法で治る可能性がありますがあくまで自己責任で行って下さい。

・漢方薬の銀翹解毒散を服用する
・身体を温めて、安静にする
・温かいお茶等をいつもより回数を多く飲む
漢方薬と免疫力を上げて、新型コロナウィルスを撃退する。

表情が改善したとしても、新型コロナウィルス検査が必要です。
もし重症化するようであれば自治体指定の病院に行き、又は連絡する。


---銀堯解毒散(ぎんぎょうげどくさん)について---
次は漢方薬で調べた内容です。

漢方ではどのように治療していくのでしょうか?
「感染力が強い」「発熱が続く」「急速に悪化する」の特徴から、漢方では温病と捉え、銀堯解毒散による治療が適切だと考えます。飲み方に工夫があり、病が軽い方は6時間ごとに、病が重い方は4時間ごとに継続服用します。
熱感が続くなど身体に違和感があれば、銀堯解毒散を継続服用してください。インフルエンザなら2-3日の継続服用で、不快症状が出ないまま治癒するとされています。新型ウィルスに対してもまずは3日間の継続服用を行って下さい。


/////////////////
/////////////////
新型コロナウィルスで重症化する人は「2020/03/25」
・煙草、お酒 大好きな人。
・疾患を持っている人。
・免疫力が下がっている(弱い)人。
・高齢者の人。

新型コロナウィルスの特効薬は現在ありませんので、自分の免疫力を上げて新型コロナウィルスと戦うことになります。

新型コロナウィルス発症まえに「味と匂いがなくなる」ことが感染者の60%から報告されています。味と匂いがなくなるのが数日続き元に戻り、その後発症します。
新型コロナウィルスが、口、鼻から体内に侵入すると最初に攻撃する細胞が下記です。

 ・ウイルスが嗅細胞を攻撃して細胞に傷がつき機能しない。
 ・ウイルスが味細胞を攻撃して細胞に傷がつき機能しない。

上記細胞の再生は数日で再生されますので、もとに戻ります。味覚や嗅覚が全くなくなったら、新型コロナウィルスが体内侵入したと考えられますので、次の行動をしましょう。
◇漢方薬の銀翹解毒散を服用する。
◇身体を温めて、安静にする。
◇温かいお茶をいつもより回数を多く飲む。
◇前向きな考え方をして、笑顔で笑いのある生活を心がける。
------------
---漢方薬の銀堯解毒散(ぎんぎょうげどくさん)について---

現在新型コロナウィルスの特効薬はありませんが、もしかして漢方薬が多少効果がある可能性があります。漢方薬を調べましたので下記に。

漢方ではどのように治療していくのでしょうか?
「感染力が強い」「発熱が続く」「急速に悪化する」の特徴から、漢方では温病
と捉え、銀堯解毒散による治療が適切だと考えます。飲み方に工夫があり、病が
軽い方は6時間ごとに、病が重い方は4時間ごとに継続服用します。
熱感が続くなど身体に違和感があれば、銀堯解毒散を継続服用してください。
インフルエンザなら2-3日の継続服用で、不快症状が出ないまま治癒するとされて
います。新型ウィルスに対してもまずは3日間の継続服用を行って下さい。

【効能・効果】
かぜによるのどの痛み・せき・口(のど)の渇き・頭痛

仮に今回使用しなくても、常備薬としても使用できます。
------------
銀堯解毒散は薬局でも売っていますが扱っていない場合はネット販売でも扱って
います。巷ではまだ知りませんが、分かったら直ぐに店頭から消えますので、早
く入手することをお勧めします。








 トップページ  地球温暖化の原因  房総ネットブログ  ポチの遠吠え
 日本の進むべき道-1  生命とは    蕎麦好楽
 日本の進むべき道-2  細胞と長寿    パン体験教室
   もの忘れを防ぐには    
房  総  ネットワーク

inserted by FC2 system